ケモノとか オタクとか 同人とかの あれやこれや。2009.1.5.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
O型たいふーん!
…は、我が家には特に何もなかったです。 起きたらもう晴れてたし…昼頃に暴風警報も無くなってたし…。 もう小学生の頃のように、みwなwぎwっwてwきwたwので台風真っ直中の外に遊びに行くという若さも持ち合わせておりませんし…。 各地の情報をみると相当すごかった見たいですね。 青森の林檎農家が被害総額一億らしいですが、もう少し経ったら『あの台風でも落ちなかったリンゴ』が受験アイテムとして売り出される予感がします。 たくましい。 そこは置いといて、ひいじいさんの命日だったので仏壇まわりの整理してました。 香奠帳っていつまでもとってあるけど、いつまでとっておくものなんでしょう? 昭和7年の帳簿とか、もう書いた人も大概亡くなってるよね。 まぁ達筆すぎて読めないんですけど。 その流れで、母や祖母が次の葬式の話や自分の遺影をいつ撮ろうかなんて話をしていて、葬式って幾らかかるのかしら…という不健康な考えが頭をよぎってしまいました。 最近は「お別れ会」と称した立食パーティ式のお葬式があるそうで、無宗教な感じが割と人気だそうです。 我が家は祖母二人、祖父一人(大体平均80歳くらい)が同居しているので、そう遠くない話題とは思いますが、生きてる本人の目の前でする話題かなぁ…とちょっぴり苦笑い。 でも本人の希望も聞いとかないとね。 曾祖父も曾祖母も眠るようにして穏やかに、自宅で家族に看取られて亡くなっているので、理想の死に方は『曾祖父母のように』だそうで。 しかしながら、毎日元気に畑仕事をしたり、経理を勤めたり、書類整理をしたりしてる姿をみると、フツーに100歳くらい生きそうな気がしてきます。 つまりあと20年はダイジョブ。多分。 曾祖母も享年98歳でしたしね☆ そんな台風一過の夜は、冬の匂いを漂わせていました。 さむいわー。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/16 奈々篠 厳部]
[03/30 非リア獣]
[03/21 変な思考回路の友人]
[02/01 巌孫]
[01/14 gallon]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巌孫
年齢:
33
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1991/06/18
職業:
妖精
趣味:
永遠の18歳
自己紹介:
ケモノが好き。
少女漫画が好き。 少年漫画も好き。 ギャグも成年も好き。 アニメも好き。 ゲームも好き。 百合もヤオイも好き。 田舎な地元の町並みをぼんやり見るのも 流れる雲をぼんやり見るのも 夜帰る時に見えるオリオン座も 季節に揺れる草花も 電柱にもたれ掛かる電線も 少し古びたガードレールとか 錆び付いた鉄橋に 雨に濡れたアスファルト ベランダでひなたぼっこしてる猫 いつもいつも吠えまくるバカ犬 教室の窓から見える工場の白い煙 駅のホームからどこまでも続く線路 ホッと一息ついた時のお茶 セロテープの粘着面 豆袋に手を突っ込む感触 あの人のぬくもり etc… 好きなものがいっぱいの欲張り者です。 浮き沈みが激しいです。 よく愚痴をこぼします。 そのうえシャイです。ノンビリ屋で危機感が無くて、マイペース。 よく言えば人間的。 悪く言えば未熟者。
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/07)
(01/13)
(01/14)
(01/17)
P R
アクセス
|