ケモノとか オタクとか 同人とかの あれやこれや。2009.1.5.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回コミケ落ちちゃったんで、ブーケットのみサークル参加だったんですが、いやはや、製本がおっつかずに
会場でひたすらパチパチホチキス止めているっていう残念な方向にいっちゃいましたw タイヘン申し訳ないです。 C80はくろがね氏のところ「ももいろOptician」で委託させていただきました。 まったりうふふーなかんじのいい作品を出すサークルさんなのですが、やはり客層が違いすぎたか… けっこうあまっちゃいました。 と 、 い う わ け で 通販はじめます。 えろせん!とJESUSは残り少ないので、お買い求めに為りたい方はおはやめに! 二つとももっていない!という方は「そのごの~」がオススメでございます。 ぽっぽとダルのエロは、版権ヒトものでデブという今まで描いたことないジャンルに挑戦してみました。 もしも見たこと無い人がいたら、是非とも見るべきだとおもいます。 『あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らない』はちょっと泣いちゃいますよ。 『シュタインズゲート』はSF好きにはもってこいの作品です。毎回30分が一瞬で過ぎてしまう! とっても続きの展開が気になる作品です。 ハラハラどきどき。 応募フォームはこちら。 今年は節電に加えてやったら日差しがつよく、例年よりあっちあちな夏コミになったとおもいます。 いつもより屋台が繁盛してた気がします。 戦利品は20~30冊くらい。 思った以上に虎兎本を衝動買いしてしまいました。おじさんかわいいよおじさん。 今回は久しぶりに一般参加で入ったんですが…寝不足にこの日差しはきつい・・・! までも、それなりに楽しかったと思います。 たくさんの方とお話できましたし、けっこう面が割れてるのか、歩くたびにだれかかんかに挨拶していただけたので、退屈しなかったです。 ふらふらーっときままに誰かと一緒にまわるってのが、サークル参加じゃ出来ないことだよなあーと思いました。 いつもお昼過ぎたらけっこう孤独なんですよね。みんなご飯食べに外出ちゃうし。(まぁ今回も誘われなかったけれど) スケブもほとんど頼まれないし。まあ描くの遅いし、頼まれても期待に応えられないかもしれないってのがあれなんですけど(汗) 基本的に個人サークルなんで、仲間内でわいわいってのに縁遠くて、若干あこがれです。 友達すくないんで。 なので、今回たくさんのヒトと世間話とか出来てうれしかったです。 たまには一般参加もいいもんだなっておもいますた。 ほんと、たまーに。 そのあと打ち上げ行ったら、存在を忘れ去られてひとり置いてけぼりを食らった挙句に、 (まあでも、先にいってるだけだろう。すぐ追いつくさー)っと、お店に行ったら 「あれ、なんでいるの?」と、参加すること自体を忘れられているという存在感の薄さを 発揮してしまいました。 マンガ的にはおいしいキャラかもしれませんね。 若干泣きそうでしたけど耐えました。 待っててくれてるんだと思ってた自意識過剰な自分があんまりにも恥ずかしくて。 「奇遇だね!ぼくもこのお店なんだ!」みたいなこと言ってそそくさと別のところに行って頃合を見て家に帰ろうかと思うくらい恥ずかしかったです。 自分が思うほど他人が自分を気にかけてくれているわけじゃないってコトを思い知った日でした。 ああはずかしいはずかしい。 結局参加は出来たので全然問題は無かったです。 こんなだめな子でも暖かく迎えてくださったコトがなによりうれしかったです。 ちょっとテンション下がる内容描いちゃいましたね。 自虐癖が治らない25歳児です。あれ、25歳児ってバニーちゃんと一緒じゃね? つまりおれにもあんな素敵なおじさんの相棒が現れるかもしれないってことだよね! そう信じて生きていきたいです。 それではこの辺で。 久しぶりに日記らしい日記かきましたw これからも続けられるといいな。 では。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/16 奈々篠 厳部]
[03/30 非リア獣]
[03/21 変な思考回路の友人]
[02/01 巌孫]
[01/14 gallon]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巌孫
年齢:
33
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1991/06/18
職業:
妖精
趣味:
永遠の18歳
自己紹介:
ケモノが好き。
少女漫画が好き。 少年漫画も好き。 ギャグも成年も好き。 アニメも好き。 ゲームも好き。 百合もヤオイも好き。 田舎な地元の町並みをぼんやり見るのも 流れる雲をぼんやり見るのも 夜帰る時に見えるオリオン座も 季節に揺れる草花も 電柱にもたれ掛かる電線も 少し古びたガードレールとか 錆び付いた鉄橋に 雨に濡れたアスファルト ベランダでひなたぼっこしてる猫 いつもいつも吠えまくるバカ犬 教室の窓から見える工場の白い煙 駅のホームからどこまでも続く線路 ホッと一息ついた時のお茶 セロテープの粘着面 豆袋に手を突っ込む感触 あの人のぬくもり etc… 好きなものがいっぱいの欲張り者です。 浮き沈みが激しいです。 よく愚痴をこぼします。 そのうえシャイです。ノンビリ屋で危機感が無くて、マイペース。 よく言えば人間的。 悪く言えば未熟者。
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/07)
(01/13)
(01/14)
(01/17)
P R
アクセス
|