ケモノとか オタクとか 同人とかの あれやこれや。2009.1.5.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 バイト一日間違えててうっかりサボタージュしちゃったんだぜ。 今日だと思ってたら昨日だったんだぜ。 次やったらクビにするって言われちゃったんだぜ。 かなり…ガクブルなんだゼ…! 曜日で覚えてると、たまに変則的なシフトのときにこまりますね。 …メモ取れってハナシですね、すいません。 今日はなんだかツイてないかんじです…。 帰ってきてパソコンつけたらはブルースクリーンになってるし…。 しかも直らないし… 鼻のかみすぎで擦り切れて血が出ちゃったし…。これも鼻血って言うのかしら…。 クヨクヨ話はおいといて、DVDをみました~!の感想的な。 この間、ミスチョン江や叉焼くんと『お絵描きしり取り』をしていた時、判別の難しい絵だらけの中で、なんだか『赤頭巾と健康』に出てきそうな人間?の顔を描かれて困惑していたら、ミスチョン江が「わかったわ!『もたいまさこ』ね!」とズバリ当てていて、それ以来『もたいまさこ』という言葉が『のばら』並に忘れられなくなったので、『カモメ食堂』と『めがね』をレンタルしてきました。 某氏も絶賛している、ありあまる存在感の『もたいまさこ』とは…? 感想。 とっても『もたいまさこ』でした。 なんだこの、ありあまる存在感は。 もたいまさこのためにある作品と言っても過言ではありません。 二つとも同じ監督で、小林聡美ともたいまさこのコンビが主役で、そして空気映画でした。 盛り上がりも盛り下がりも特になく、ただのほほんと日常を繰り返しているだけなんですが、なぜか笑いがこみあげてくるというか…もたいまさこしか目に入らないというか…。 すごくふしぎ。略してSF。 苦手な人は90分見続けられないかもしれません。 己と睡魔との大スペクタクル巨編に早変わりですよ。 とにかく一度みてみるべし。 画像はおまたせパーピンだよ。 どんなモチーフにしようか迷った挙句にこんなんですよ。 ファッションセンスが変ですけど気にしないで下さい。秋なのに春色。 他のゲストもちゃっちゃかおわらせんとなぁ。 PR
きゅーんきゅーん♪
きゅーんきゅーん♪ 私のカレは単細胞~♪ 主に乳酸菌。 n秒間に2^n乗倍以上に分かれます。 お腹ゆるい子の恋人ですよ。 某バトンとは特に関係ないです。 最近なんだかよく恋愛相談なるものを受けるのですが、私ってそんなに相談しやすそうな顔なんでしょうか。 昨夜も某バイト先の人に、バイト終わってから話を延々と聞かされていたのですが、正直ねむいので全然頭に入ってきませんでした。 だって朝の5時なんだもの。 相談なのかノロケなのか良く分からないお話を華麗にスルーしながら思ったことは、マックのチキン竜田バーガーが『もう一度食べたいバーガーランキング一位』に輝くほどの味ではないっていうか味がないなぁということでした。 せめてソースかけてよ。 そもそも「復活」って言ってるけど、過去に一体いつ発売していたのか記憶に無いんですけど。 印象が薄いのか、実は復活という名の新発売かのどっちかだと思います。 これもメディアの戦略に違いない。 とりあえず恋愛相談?を聞いて、『ノンケ相手に多くを望み過ぎじゃね?』とツッコミ入れたいのですが、彼のツンデレぶった乙女回路が昔の自分にオーバーラップして、何も言う気になれませんでした。 不幸体質って要するにドMなんだよねー…。 でもあの頃のあのキモチが原動力だった事は間違ない。 まぁそんな事は置いといてだね。 ペンタブの芯が削れ過ぎて換えようと思っても抜けなくなってしまいました。 必死にピンセットで引っ張っているのですが、むしろ削れちゃってもう取り出せないーみたいな。 ちなみにフェルト芯を使ってます。軟らかいです。柔軟剤は使ってません。 仕方ないので、使用済みの丸ペンやらカブラペンやらスクールペンやらを突っ込んで、テコの原理でうんしょとやったのですが、漏れなくペン先達はお亡くなりになりました。 ひどいお話です…。 でも新品のGペンのしなやかさを持ってしてようやく取り出せました。 今後芯を換える時はゼブラのGペンを推奨します。 そういえば夏コミからコッチ、あんまり絵を描いてませんね。 そろそろリハビリテーションしないと本当に描けなくなってしまう。 ていうか既に描けなくなってて愕然としました。 なにより「面倒くさい」という気持ちが先に立ってしまって、描こうかなーと思うだけで手が動かない。 そういう時ってありますよね。 あとパソが調子わるくてすぐ固まるのも、描く気力を著しく殺ぎます。 こないだなんて電源入れたら何もしてないのにBIOS画面になってて焦りました。 本気で換え時かなって思います。 芯なんて換えてる場合じゃねぇ。 どこもかしこもツンデレぶりやがって。 私に優しいのは乳酸菌だけか。さすがお腹の恋人。 とか思ってピルクルをガブ飲みしたら急激にお腹が痛くなりました。 お前もか、ブルータス! 現実はいつだって厳しいなぁと思った昼下がりでした。
入隊しました。
ぎんぎつね1巻とローゼンの2巻を買ってきました。 早速よみました。 二人の銀様のツンデレっぷりにときめきが隠せません。 あぁもぉ、どーしてこんなに愛しいのかっ! 私の心を掻き乱します。乱しまくりです。 思わず外出先で読んでふしだらな笑みをこぼしまくってしまったではないですか。 まったくけしからん。 某餅の飼い主さんはこの気持ちを伝えといて下さい。 ツンデレと言えば、先日買った『カンマの庭』もクリアしました。穴だらけプレイですけど。 ツンデレ担当と言えばチカラたんと言いたいところですが、私のイチオシは高飛車ロリータ・アマネたんです。 チカラたんは一話目にスルーしちゃってクリアしてません。 昨今のエロゲ業界ではあまりにベタな存在な彼女ですが、対象ユーザーがアレなだけに存在が光って見えます。 どうしてイノリ・アマネエンドらしきものが見つけられないのか不思議なくらいです。 あ、でもウツロもお嬢様エンドがむしろ一番難しかったような気が…。 あとバイト先でポケモンリーグが開催される予定だそうです。 DS持ってねえ(^o^)/ 買わなきゃいけない脅迫観念にも屈しません。屈しませんともさ! …light中古とゲーム合せて13000円くらいかー… …いや、かわないよ?うん。 ほら、お金ないし。 …そういえばプラチナのときも同じようなことを… …べ、別に羨ましくなんか無いんだからねっ! そんなこんなで悔しさを堪えて蹴りあげた石ころがダイヤモンドに変わるハズもなく、漫喫の8時間パックでフリードリンクをガブ飲みしてお腹ユルユルです。 『天才柳沢教授の生活』面白いです。 明日は一人カラオケでもいこうかしら。 …とまぁ、こうして僕のシルバーウィークは浪費されてゆくのでした。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/16 奈々篠 厳部]
[03/30 非リア獣]
[03/21 変な思考回路の友人]
[02/01 巌孫]
[01/14 gallon]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巌孫
年齢:
33
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1991/06/18
職業:
妖精
趣味:
永遠の18歳
自己紹介:
ケモノが好き。
少女漫画が好き。 少年漫画も好き。 ギャグも成年も好き。 アニメも好き。 ゲームも好き。 百合もヤオイも好き。 田舎な地元の町並みをぼんやり見るのも 流れる雲をぼんやり見るのも 夜帰る時に見えるオリオン座も 季節に揺れる草花も 電柱にもたれ掛かる電線も 少し古びたガードレールとか 錆び付いた鉄橋に 雨に濡れたアスファルト ベランダでひなたぼっこしてる猫 いつもいつも吠えまくるバカ犬 教室の窓から見える工場の白い煙 駅のホームからどこまでも続く線路 ホッと一息ついた時のお茶 セロテープの粘着面 豆袋に手を突っ込む感触 あの人のぬくもり etc… 好きなものがいっぱいの欲張り者です。 浮き沈みが激しいです。 よく愚痴をこぼします。 そのうえシャイです。ノンビリ屋で危機感が無くて、マイペース。 よく言えば人間的。 悪く言えば未熟者。
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/07)
(01/13)
(01/14)
(01/17)
P R
アクセス
|