ケモノとか オタクとか 同人とかの あれやこれや。2009.1.5.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば6月からずっと髪切ってませんでした。
夏以来延ばし続けている髭もあいまって、ひどくうさん臭いというか…なんというか…額の面積が弱冠広くなったのが目立つように…なってしまっ…!! というわけで行ってきました散髪に。 ばさーっとスポーツ刈りみたいに。 その際、髭トリマー(通称電気バリカン)で髭も一緒にじょじょりじょり~っとしてもらったら、超綺麗に長さが整って弱冠カンドーしました。 いままでハサミで一生懸命じょきじょきしてたので、ミニバリカン買おうかなと弱冠考えてしまいましたよ(笑) 1cmちかくあったのを6mm幅に揃えて、もみあげの3mm幅から段が出来ないように整えてもらいました。 わぁ、なんかオサレヒゲっぽい…w そのあと余分な部分を剃って、顔整えて…プロの顔剃りってなんでこんな気持ちいんでしょ。いやされるー。 イヤされるってカタカナで書くとイカされるに似てるよねー。 で、帰ってきて妹に言われたのが、「アンタ髭似合わないよ」でした…。 ガックシ…。 妹はガタイ専のヒゲ好きなので、タッパと筋肉のある短パツヒゲな彼氏がいて…あぁくそぅなんだか悔しい!! 色んな意味で!! 高身長&良筋肉&イケメンになりてぇよチキショウ! と憤慨しながらミニストップの冬プリンパフェに癒されました。 …いまから牛乳飲みまくったらどうにかならないかな…。 PR バイト一日間違えててうっかりサボタージュしちゃったんだぜ。 今日だと思ってたら昨日だったんだぜ。 次やったらクビにするって言われちゃったんだぜ。 かなり…ガクブルなんだゼ…! 曜日で覚えてると、たまに変則的なシフトのときにこまりますね。 …メモ取れってハナシですね、すいません。 今日はなんだかツイてないかんじです…。 帰ってきてパソコンつけたらはブルースクリーンになってるし…。 しかも直らないし… 鼻のかみすぎで擦り切れて血が出ちゃったし…。これも鼻血って言うのかしら…。 クヨクヨ話はおいといて、DVDをみました~!の感想的な。 この間、ミスチョン江や叉焼くんと『お絵描きしり取り』をしていた時、判別の難しい絵だらけの中で、なんだか『赤頭巾と健康』に出てきそうな人間?の顔を描かれて困惑していたら、ミスチョン江が「わかったわ!『もたいまさこ』ね!」とズバリ当てていて、それ以来『もたいまさこ』という言葉が『のばら』並に忘れられなくなったので、『カモメ食堂』と『めがね』をレンタルしてきました。 某氏も絶賛している、ありあまる存在感の『もたいまさこ』とは…? 感想。 とっても『もたいまさこ』でした。 なんだこの、ありあまる存在感は。 もたいまさこのためにある作品と言っても過言ではありません。 二つとも同じ監督で、小林聡美ともたいまさこのコンビが主役で、そして空気映画でした。 盛り上がりも盛り下がりも特になく、ただのほほんと日常を繰り返しているだけなんですが、なぜか笑いがこみあげてくるというか…もたいまさこしか目に入らないというか…。 すごくふしぎ。略してSF。 苦手な人は90分見続けられないかもしれません。 己と睡魔との大スペクタクル巨編に早変わりですよ。 とにかく一度みてみるべし。 画像はおまたせパーピンだよ。 どんなモチーフにしようか迷った挙句にこんなんですよ。 ファッションセンスが変ですけど気にしないで下さい。秋なのに春色。 他のゲストもちゃっちゃかおわらせんとなぁ。
左瞼の皮膚がやたらカサカサしてかゆい…!
これは…野菜不足だ…!! と思い立って、キャベツ半玉を生で丸っと塩だけで食べました。 繊維が豊富で噛みづらい☆ ていうか超お腹張るっっっ☆☆ 無事平らげました。塩だけで。 うそです。本当は火を使うのが面倒だったから生で食べちゃっただけです。すいません。 半玉食べたのは本当です。すいません。 そんなことは置いといて、謝礼金もらいました。 名古屋の栄だか久屋大通りだかの地下鉄の駅に、私の描いたポスターが、8/1つまり今日から!!貼られているので、名古屋市交通局から心ばかりのお礼をいただきましたw といっても1000円分の図書カードなのだけど。 片道1030円かけて受け取ったのがそれか… ちなみに前のチラシコンペ、箸にも棒にもひっかかりませんでした。 優秀作品は明らかにフォトショップのプリセットブラシの紅葉で縁取ってあるだけの、かなりフツー…な作品で、二重にションボリしました…。 シンプルイズベスト…か…デザインって奥深いね…。 せっかく時間におくれてはいけないと思ってバイト終わってからずっと寝ないでけいおんっ!見てたのに澪ちゃんカワユス…!! そのまま帰るのがシャクだったので、泊まり込んでキャベツかじりつつレンタルしてきたDVDを見ながらコピー本の加筆修正をしておりました。 ↓↓みたDVD↓↓ らきすたOVA 空の境界1「俯瞰風景」 空の境界2「殺人考察(前)」 空の境界3「残留痛覚」 スカイクロラ 偏ってますね。 感想。 らきすた→やりたい放題 白石みのる(生身)が某Fさんに似ていると思いました。 無茶振りされる立ち位置とか…顔とか…顔とか。 空の境界→シキかわいいよシキ 実は原作を途中までしか読んでない上に完全に忘却していました。 でもまあ普通に楽しめました。 シキの声が真綾でとってもときめきました。 アサガミさんも能登かわいいよ能登。 実は原作読んだ段階でのシキのキャラが把握出来てなかったので、とりあえず和服男装少女で二重人格なツンデレともクーデレともヤンデレとも取れる強キャラヒロインと受け止めました。 そういえばこないだの某ラジオでルカリオがツンデレかヤンデレかというハナシになって、個人的にクーデレだと思っていたのですが最終的に番組内で『くぱでれ』に落ち着いたため、 『ツンデレ+ヤンデレ+クーデレ≒くぱでれ』 という定義付でいこうと思います。 シキは直死くぱぁデレ。 あんまり関係ないんですけど、某コッチ向け同人ゲームの忘●境界の中にも「俯瞰風景」っていう章があったような気がします。 うんまぁ好きそうだものね。そういうの。 スカイクロラ→起承承承結? とても静かな空気でずっと流れていくため、盛り上がり部分が何処だったのかイマイチ把握できませんでした。 あと長い。 ハナシ的にはきらいじゃないんですけれど。 世界観の説明があんまりされてないので、会話から設定を汲み取らなきゃならない感じで、ちょっと解りづらいかなぁ…と。 泣ける部分も笑える部分も特になさそうな、無感動な感じに仕上がっていますが、だからこそ主人公達の無感情な心情やら生活感やらが共感出来る仕様…に、違いありません。きっと。 とまあ一通りみたけど時間がアレだったので、ハルヒ第二期エンドレスエイトを延々見ていました。 こんどこそは、という期待を見事に裏切って毎回本当におなじセリフおなじ展開でエンドレス7話。 毎回服装とかコンテとか地味に違いますけど、7話分律義に見る必要は無かったかもしれない…。 次の8回目で終わってくれ。まじで。 おかげで作業は進みません。 そういえばサマーウォーズ公開とモンハン3発売ですね。 wii持ってないですけど。 サマーウォーズは見に行きたい! お願いキングカズマ!!僕を映画に連れてって!! とりあえずキャベツ食べ過ぎてお腹いたい。
GEOでのお話。
ご存じの方もいらっしゃるとおもいますが、私はGEOでバイトしてまして。 レンタルショップなGEOはアダルティな商品もございましてですな。 私がそこのコーナーの返却をしていると、なにやら小煩い二人連れが入ってきました。 顔を見た感じではとても幼くみえるのですが、もしかしたら幼く見える18歳なのかも、と思っておりました。 片方がオッサン顔だったので、余計にそう思えていたのです。 が。 おもむろに二人がコチラに近付き、発した言葉は… 「無修正って、ないんですか?」 あるわけねぇだろ全国チェーンのレンタルショップに…!! と、面食らっていると、もう一人が別のお客に向かって 「これ、100円なんですか?」 いやいやいや、100円セール中だけど、そのヒトは店員じゃないからっっ!! 知らないオッサンだからっ!! ていうかなんだこの常識をしらなさげなガキンチョは…っ!! と、ふと足下をみると、半ズボンから見えるスネには産毛がヒョロヒョロと生えているだけ… しかも母親らしき人のカードを使っている… こ、こいつらは明らかに好奇心旺盛な夏休みに浮かれた中坊だ…!! と気付いたのですが。 そう考えるとやたら挙動不審だったのも、なんとなく可愛く思えて来て、生暖かい目で見つめてしまいました。 そもそも厨房が夜中の12時過ぎに保護者ナシに出歩いてるのがもうなんかナマイキですけど、性に目覚めたばかりの厨房ってどうしてこんなにノスタルジックな気分にさせてくれるんでしょうね。 彼らが手に取ったDVDについてヒソヒソ相談しているのを聞いていたら、『これちょっとグロい…』とか、『うわあ…』とか『レ●プって…いいの?』とか…もう初々しさがにじみ出てる。 親御さんにバレた時の彼らがたのしm…いやいや、心配でなりません。wktk。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[08/16 奈々篠 厳部]
[03/30 非リア獣]
[03/21 変な思考回路の友人]
[02/01 巌孫]
[01/14 gallon]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
巌孫
年齢:
33
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1991/06/18
職業:
妖精
趣味:
永遠の18歳
自己紹介:
ケモノが好き。
少女漫画が好き。 少年漫画も好き。 ギャグも成年も好き。 アニメも好き。 ゲームも好き。 百合もヤオイも好き。 田舎な地元の町並みをぼんやり見るのも 流れる雲をぼんやり見るのも 夜帰る時に見えるオリオン座も 季節に揺れる草花も 電柱にもたれ掛かる電線も 少し古びたガードレールとか 錆び付いた鉄橋に 雨に濡れたアスファルト ベランダでひなたぼっこしてる猫 いつもいつも吠えまくるバカ犬 教室の窓から見える工場の白い煙 駅のホームからどこまでも続く線路 ホッと一息ついた時のお茶 セロテープの粘着面 豆袋に手を突っ込む感触 あの人のぬくもり etc… 好きなものがいっぱいの欲張り者です。 浮き沈みが激しいです。 よく愚痴をこぼします。 そのうえシャイです。ノンビリ屋で危機感が無くて、マイペース。 よく言えば人間的。 悪く言えば未熟者。
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/07)
(01/13)
(01/14)
(01/17)
P R
アクセス
|